ベランダガーデニング日和

ぽかぽか陽気でお天気もよい今日は
目が覚めてすぐベランダへ。
(とはいっても、目が覚めたのが
 しょうごすぎだったのだけれど。)

園芸好きの父から譲り受けた
多肉植物の土を替えてあげました。

そのついでに
元の株の根元から出て来た
子ども部分を切り離して株分け。

玉扇。
ひとまわり小さい鉢から
一昨日買った鉢に植え替え。

ちび玉扇。
ひよひよでかわいいな。

ツルピカ寿。
中央からひょっこり顔を出している花芽。
これがぐいーんと長く伸びて、
その先に花が咲くのです。

ちびツルピカ寿。
鉢の数が足りずに、
種蒔き用の繊維ポッドに。

もっとちびな人たち。
植え替え時にバラバラになってしまった人たち。
1枚の葉っぱから、一ヶ月もすれば根っこが出始める。
生命力、ブラボー!

一ヶ月前に買ったがじゅまる
枝が伸びて来た。
かわいいなぁ〜。

昨日お散歩中に見つけたチャイブも、
一昨日買った鉢に。
乾燥に弱いらしいので、
ブルーベリーに使ったバークチップの余りで
株元をマルチング。
この子は万能ネギのかわりに使えるので、
とても便利なのです。
冷や奴に乗っけたり、
納豆に混ぜてみたり、
ちょっとだけ使いたい時に、
ベランダにあるとすごく重宝するハーブ。

食べられるハーブはコンテナに寄せ植え。
左:チャービル
右手前:ヤロウ
奥:ディル

ヤロウだけ生育環境が半日陰なのが気になるけれど、
ヤロウにはそばに生えている植物の病気を治す力があって、
てんとう虫を呼び寄せてくれる効果もあるらしいので、
昨年アブラムシがたくさんついてしまった
チャービルの隣に植えてみる。
効果があるかな。
たのしみ。

先週、苗を買って来たバジルも
プランターに植え替え。
今年もミニトマトを育てたいと思っていて、
バジルはトマトの株元に植えると
バジルにもトマトにもよい効果があるときいたので、
トマトの苗を植えるまでポットのままでも
いいかな、と思っていたのだけれど。
すっかり元気のない様子のバジルを見て、
焦って植え替えてしまった。
でも実はプラスチックのプランターって
あまり好きではないのです。
気に入るコンテナが見つかったら、
植え替えたいな。

ブルーデイジー。
昨日のお散歩中に、
同居人のリクエストで購入。
実はわたしはお花より葉っぱがすき。
狭いベランダに色とりどりの花が咲くと、
視覚的にうるさくなってしまうかも、とおもって、
これまで花は黄色と白のものしか買わなかったのだけれど。
ブルーデイジーは斑入りのハの感じのかわいらしさもあって
可憐な姿に、ついつい購入。

越冬するタイプと1年で枯れてしまうタイプがあるみたい。
買って来た株が越冬可能なほうだといいのだけれど。

これで今ベランダにいるのは
ブルーベリー、オリーブ(フラントイヨ)、ユーカリ、
ガジュマル、ワイヤープランツ、シュガーバイン、
パセリ、バジル、数珠珊瑚、グリーンネックレス、
チャービル、チャイブ、ディル、チェリーセージ、
チコリ、ローズマリー、スマイラックス、
長棘キリン、ツルピカ寿、玉扇、品種不明のサボテン、
の21種類に。

黄色の花のナスタチウムと
オリーブとブルーベリーが
もうひと株ずつ欲しいな。
あとミニトマトの苗も。

狭いベランダなので、
巧い鉢の配置を考えなければ。

コメント

このブログの人気の投稿

破れたデニムの補修を自分でやってみる。

多肉植物は水耕栽培実験。根が伸びたのでグラスをチェンジ。

コノフィツム朱楽殿の脱皮